忍者ブログ

きゃん☆ミのRO生活

ラグナロクオンライン Irisサーバでの活動記録。

[PR]

2025.07.09 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転生ラッシュ

2009.03.29 (Sun) Category : ネタ

1.5倍期間ということもあり、溜まり場のメンバーが転生ラッシュです。
5キャラくらい光ったみたい。転生オーラが初の人も数人。
ETに向けて全員転生オーラで死に放題ってのが理想なんですが・・・ちょっときびしそ。
転生した人をとりあえずなんとか1.5倍のうちにあげたいですが、Gv前までなんで厳しいかも。

溜まり場で枝折ってあげてみたりしたんですが、溜まり場に全然関係ない人がなぜか座ってたみたいです。
血騎士が出たのでワーワーやってたらその人も巻き込まれてしまったようです。
フィールドMAPに溜まり場があるのでデスペナがあるんですね。
謝ったのですが、かなりお怒りの様子。

「とりあえずss撮ったので」と言い残して去っていった。
98モンクだったみたいですね。
ポリンで発光調整してたのかな?

知らない人が溜まり場に座っているときは気をつけないといけませんね・・・
PR

雑記

2009.03.26 (Thu) Category : りある

 雑記。

サブPCがSC420だったのですが、拡張の限界が見えてきたので衝動買いで変えました。
ドスパラのPrime Magnate JD。
インテル® Core™ 2 Duo E7400 (デュアルコア / 2.80GHz / L2キャッシュ3MB)
■インテル® G31 Express チップセットマイクロATX マザーボード
2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■320GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
NVIDIA® GeForce® 8400GS 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express)

これで42,980円。OSはPro買って放置してたXPHome版です。
DualCoreでHome意味あるの?という論戦があったようなのですが問題ない様子。

ほとんどメインPCと性能が変わらないのが少しショックです。
メインPCは、6月になってから7iベースのに変えるでしょう。それまで我慢。

そしてついっさっき。リアルでショックな出来事があってもう一台衝動買いしました。ML 115G5。14200円。
明日届く予定。何に使おう?グラボがどっかにあったので刺す予定。
OSのストックが後は2000しかないので買わなきゃいけません。ROやらなきゃUbuntuでいいんだけどね。
今、机の上にディスプレイが3画面並んでいるので、さらにもう1画面はきつい・・・のでCPU切替器買いました。
手元スイッチで切り替えられるので便利です。

このCPU切替器。
SC420と新PCで画面切り替えるときにマウスカーソルが止まります。
あまりに止まるので・・・解像度下げてテキスチャ?下げてLightMAP消してとか色々やったらスムーズに動くようになったのですが、画面がまるでドラクエ1です。(後で画像載せます。)
でも、かなり快適に動くので、Gvできつい人はいいのかもしれませんね。

・・・楽しめるかは知りません。


家のPC台数がいろいろあって7台になりました。
そろそろAD環境(ADとは違うAD)でも作ろうかと思ってますが、WindowsServer2008でROって動きますかね?180日版で試してみるかな。

3月22日Gv

2009.03.22 (Sun) Category : Gv

今日は「黒船」というギルドのお手伝いで参加。うちのメンバー14名でお手伝い。
開始偵察で、B1・B2あたりで戦闘。

Lのどこかで白黒黄の防衛に2回ほど突撃。
後ろに抜けられるから、いけるかも?と思ったけど、何もできずに死ぬ。転戦。

B1で、バルムンクの人のところを攻め。
突撃してエンペあたりでうろうろしてて死亡。EMCで再度呼ばれたときはほぼ制圧。
攻め返してきたけど、3MAPで排除。
ERが暇になってしまうので、中に入ろうとしたあたりで攻め手がいなくなる。
他にも偵察が数人きただけで暇になったので転戦。

B2プロ学防衛を攻め。
ER前でAvanza?がいたけど良く分からないので排除。
プロ学防衛をさっくり落として防衛。
プロ学が攻め返してきたけど、チェイスマスタが1回だけ後ろに抜けただけで問題なく防衛。
1Gでの防衛だったので、WPにロキがまったくないタイミングとかあって少し怖かったけど、タイミングが良かった様子。
プロ学がいなくなって、トキデコが攻め。
ときでこはプロ学よりも人は少なかったけど何回かまずそうな場面があった。
ER前にでてみたら、廃Wizにほぼタイマンで殺される。向こうがうまいのかこっちが雑魚すぎるのか。
ロキが脱衣されでしばらくでなかったりしたけど、防衛できていた様子。
最初にミスでエンペ割ってしまっていたので放棄。

最後B1でIAを排除して確保。
偵察だけだったので最後割って終わり。

screeniris048.jpg








動きが雑になったところがかなりあって、阿修羅避けの練習をしようとしたけど、ほぼ全部失敗。
SP調整に失敗してたのか、打ち込まれても死なないことがけっこうあったので何度も練習したけど・・・・zzz
Pvで練習するべきでしょうか・・・orz


次週は同盟に戻る予定。もっとうまくならなければ。

#ふだん見ないギルドが多かったので記憶違いがけっこうあるかも。
#レーサークラスの戦いは久々だったけど、やりあった感じでは、ときでこ>プロ学>>バルムンクの人のところ>IAかな。
#黒船の方々ありがとうございました。
プロフィール
HN:
きゃんすけ☆ミ
性別:
非公開
自己紹介:
twitter:http://twitter.com/rb_kyan
身内限定です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 わろたwww]
[01/05 逆毛さん]
[12/18 でいすた]
[08/11 武器屋の人]
[08/04 ら。]
最新記事
(10/31)
(10/31)
(09/11)
(09/05)
(08/28)
アクセス解析
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

Powered by [PR]

忍者ブログ