忍者ブログ

きゃん☆ミのRO生活

ラグナロクオンライン Irisサーバでの活動記録。

[PR]

2025.07.03 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファン感謝祭

2008.10.25 (Sat) Category : りある

ファン感謝祭という名の、販売会に行ってきた。
開場1時間くらい前でいいかと思い、ギルメン一人と10時前に待ち合わせ。
会場につくと、すでに1千人くらい並んでいる。。。

前にいた人たちのあたりにホッカイロが落ちてた。いったい何時にきたのだろう?と思ったら
「朝6時の時点で100人くらいいた」との会話が聞こえてくる。廃人どもめ。

だいたい11時半くらいに会場内に入れました。中でも行列にずーっと並んでました。
買い物ができたのは13時くらい。会場から出た後もいっぱい人が並んでいました。買えるのだろうか?

やってたネタ。
・シマンテックの宣伝、。ウィルスとトロイが中川翔子のPCを襲って、そこになんとかマンが登場して倒すという出し物。
ウィルスとトロイがやることが「嘘つけコラ」とツッコミたくなるくらい大袈裟だったのと、なんとかマンの言動があまりに痛くてまっすぐみれなかった。。。
一番うけたのは、トロイの一言。

「並んだってどうせ売り切れるぜ!」(たしかこんな言葉)
会場の目線がきっと集中したw

・任天堂DS版のROのプロモーション
開発したところの社長?がでてきて語っていたけど、一言目がすごかった。
「ROやったことなかったのでそこから始めた」
会場の人から心の中でいっせいにツッコミが入ったに違いない。

DS版の感想は、ダークナイトがかなりしょぼいというのと精霊使いがわりとよさげだったこと。
主人公が「少年」のはずなのに「性別を選べる」仕組みに色々とツッコミを・・・

・タイムトライアル(は不具合により中止)
タイムトライアルが、システムの不具合により中止になっていました。さすがガンホークオリティ。期待通りです。
必死に対応しているエンジニア?らしき人に合掌です。

帰ってきたら、アニバパック6thが早速露店に並んでいました。
そして、恒例の「価格たたきあい」「買取チャットで値下げ作戦」「どうしよう~と集う中央十字路」という光景が展開されています。
本発売が11月14日らしいので、検証がでてきそうな次週末くらいが売り時かなぁと。

クジ[25000円]で思いのほかお金を使ってしまったのでしばらくはちゃんと働いてリアルマネーを稼がねばーーorz
時給2500円x10時間ってところかな;;

【追記】
あれは「ノートンファイター」というものらしい。。。
→http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20081023048/
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
プロフィール
HN:
きゃんすけ☆ミ
性別:
非公開
自己紹介:
twitter:http://twitter.com/rb_kyan
身内限定です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 わろたwww]
[01/05 逆毛さん]
[12/18 でいすた]
[08/11 武器屋の人]
[08/04 ら。]
最新記事
(10/31)
(10/31)
(09/11)
(09/05)
(08/28)
アクセス解析
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

Powered by [PR]

忍者ブログ