きゃん☆ミのRO生活
ラグナロクオンライン Irisサーバでの活動記録。
11月4日Gv
2007.11.05 (Mon) | Category : Gv
スタートは偵察でした。
敵を探してあちこちと・・・いない・・・のでB4で座っていたらNEKOさんの偵察がきて・・・
一人・・・二人・・・3人!!どんどん増えていきます。
本体は最初の暇つぶしにV4いってたようです。
EUとSSEが順番に割って商業値を下げていた様子。
「EUってつくづくせこいな」
と思いました。
きっと、APMIUの同盟がくっついていると困るんでしょうねぇ。
なんとかして別れさせようという計略です。
しかしまぁ・・・「そこまでやるかwwww」と心底思います。
同盟関係にひびを入れるために、嫌がらせとか。
ほんと、あそこの同盟だいっ嫌いです。
自分たちが強化できないから、他を弱体化させようとか。
Gvを盛り下げる方向で頑張るなんて、どういう神経してるだか・・・。
悪口はこれくらいにして・・・
L4?でNEKOと戦闘。
配置に問題があって、最初はロキが崩れまくり。
うちのメンバーがその穴埋めに入ってからはかなり安定しました。
でもまぁ・・・相変わらず金チェイスに弱いこと。
かなり奥まで入られてました。
一度安全のためにリセットしたけど、だいたい安定して防衛でした。
ただ、圧力はさすがに強いので、21:45までずーっと防衛のみ。
そこから派兵先を探して・・・B5しかないよと。
微妙に防衛してくれてたのが救いで、割りに入って割って・・・5分間耐えました。
割られるーと重いながらも、なんとか耐えて耐えて・・・時間切れにすくわれました。
ということで、今週はB砦が使えます。
敵を探してあちこちと・・・いない・・・のでB4で座っていたらNEKOさんの偵察がきて・・・
一人・・・二人・・・3人!!どんどん増えていきます。
本体は最初の暇つぶしにV4いってたようです。
EUとSSEが順番に割って商業値を下げていた様子。
「EUってつくづくせこいな」
と思いました。
きっと、APMIUの同盟がくっついていると困るんでしょうねぇ。
なんとかして別れさせようという計略です。
しかしまぁ・・・「そこまでやるかwwww」と心底思います。
同盟関係にひびを入れるために、嫌がらせとか。
ほんと、あそこの同盟だいっ嫌いです。
自分たちが強化できないから、他を弱体化させようとか。
Gvを盛り下げる方向で頑張るなんて、どういう神経してるだか・・・。
悪口はこれくらいにして・・・
L4?でNEKOと戦闘。
配置に問題があって、最初はロキが崩れまくり。
うちのメンバーがその穴埋めに入ってからはかなり安定しました。
でもまぁ・・・相変わらず金チェイスに弱いこと。
かなり奥まで入られてました。
一度安全のためにリセットしたけど、だいたい安定して防衛でした。
ただ、圧力はさすがに強いので、21:45までずーっと防衛のみ。
そこから派兵先を探して・・・B5しかないよと。
微妙に防衛してくれてたのが救いで、割りに入って割って・・・5分間耐えました。
割られるーと重いながらも、なんとか耐えて耐えて・・・時間切れにすくわれました。
ということで、今週はB砦が使えます。
PR
パンプキンハット2007
2007.11.03 (Sat) | Category : ネタ
日本には、あまりハロウィンって浸透してませんよねー。
でも、とりあえずやらねばなりません!ってことで。クエしてみました。
1.モロク灯台のおねーさんに会いにいく
モロクのおねーさんに会いにいきました。
そしたら、弟とハロウィンで会えないのがかなしーとのこと。
んー・・・
2.弟の行き先を聞く
プロ十字路←でガキが4人います。
話しかけると、弟の行き先を教えてくれました。
3.弟に会う
探しましたー・・・ここにいます。

4.ぱんぷきんハットがほしいらしい
とのことで、集めることに。
・かぼちゃの頭10個
・S0ハット
・透明な布10個
GD2に集めにいきました。
で、プロ十字路←のかぼちゃ頭に話すとつくってくれました。
いじょー。
おまけ。
プロ十字路←のガキに喧嘩をうるとこうなるy

でも、とりあえずやらねばなりません!ってことで。クエしてみました。
1.モロク灯台のおねーさんに会いにいく
モロクのおねーさんに会いにいきました。
そしたら、弟とハロウィンで会えないのがかなしーとのこと。
んー・・・
2.弟の行き先を聞く
プロ十字路←でガキが4人います。
話しかけると、弟の行き先を教えてくれました。
3.弟に会う
探しましたー・・・ここにいます。
4.ぱんぷきんハットがほしいらしい
とのことで、集めることに。
・かぼちゃの頭10個
・S0ハット
・透明な布10個
GD2に集めにいきました。
で、プロ十字路←のかぼちゃ頭に話すとつくってくれました。
いじょー。
おまけ。
プロ十字路←のガキに喧嘩をうるとこうなるy
10月28日Gv
2007.10.29 (Mon) | Category : Gv
本日は、先週負けたこともあり、スタート不明のまま開始。
どうするんだろうなぁ・・・・と思っていたら、そう思っていたのは自分たちだけじゃないみたい。
「EUのマスターが偵察に来てるよ」
えええええええええええ
EUの指揮官の人も、うちの動向が読めないのか直接みにきたようです。
キャンプ地のところに別キャラで登場。
そりゃ、ポタとかもろに叫ぶからねぇwww
つくづく、なんでもありなんだなぁ、あそこはと思いました。いいけど。
スタートはV4です。
でも、「とりあえず行ってみよか」ってノリだったようで、作戦も何もなく普通につっこむだけ。
いや、それは無理だろうwwwwと思ってみてました。
とりあえず、旗復帰してくる人を倒したり、1MAPで倒してみたり。
クマーの人をぺちぺち叩いては倒してました。
でもきっとブログじゃまた「バシバシ倒してた!」って書いてあるんだろうなぁ。
30分ほどで転戦決定で、ただ、転戦先がみつからずにとりあえず攻めてました。
とりあえずの攻めってどうなんだろうと小一時間(ry
転戦先がV1。
MTがいましたが、すぐ片付き・・・くらいでNEKO奥田家登場。
ほとんど落としてたはずなのに、なぜか割り負ける。
そして、NEKO奥田家攻めに転じて・・・・・・・時間ばかり過ぎていきます。
最初は、復帰とか後ろからの妨害をやっていたんですが、前がちっともダメみたいなので
ERに入ってみることに。
ERにはいってロキをぺちぺち叩いていると・・・周りが消えていきます。
どうやら、長期防衛のため?に前衛の精鋭が減ったようです。
その上、なんか突撃サイクルも微妙になり・・・厭戦気分が漂っています。
転戦。
レースだったB4落として、守り。
もう一つーってことで、レース会場のB5も落としたようです。
ということで、今週はBが使えますよーっと。
どうするんだろうなぁ・・・・と思っていたら、そう思っていたのは自分たちだけじゃないみたい。
「EUのマスターが偵察に来てるよ」
えええええええええええ
EUの指揮官の人も、うちの動向が読めないのか直接みにきたようです。
キャンプ地のところに別キャラで登場。
そりゃ、ポタとかもろに叫ぶからねぇwww
つくづく、なんでもありなんだなぁ、あそこはと思いました。いいけど。
スタートはV4です。
でも、「とりあえず行ってみよか」ってノリだったようで、作戦も何もなく普通につっこむだけ。
いや、それは無理だろうwwwwと思ってみてました。
とりあえず、旗復帰してくる人を倒したり、1MAPで倒してみたり。
クマーの人をぺちぺち叩いては倒してました。
でもきっとブログじゃまた「バシバシ倒してた!」って書いてあるんだろうなぁ。
30分ほどで転戦決定で、ただ、転戦先がみつからずにとりあえず攻めてました。
とりあえずの攻めってどうなんだろうと小一時間(ry
転戦先がV1。
MTがいましたが、すぐ片付き・・・くらいでNEKO奥田家登場。
ほとんど落としてたはずなのに、なぜか割り負ける。
そして、NEKO奥田家攻めに転じて・・・・・・・時間ばかり過ぎていきます。
最初は、復帰とか後ろからの妨害をやっていたんですが、前がちっともダメみたいなので
ERに入ってみることに。
ERにはいってロキをぺちぺち叩いていると・・・周りが消えていきます。
どうやら、長期防衛のため?に前衛の精鋭が減ったようです。
その上、なんか突撃サイクルも微妙になり・・・厭戦気分が漂っています。
転戦。
レースだったB4落として、守り。
もう一つーってことで、レース会場のB5も落としたようです。
ということで、今週はBが使えますよーっと。
プロフィール
HN:
きゃんすけ☆ミ
性別:
非公開
自己紹介:
twitter:http://twitter.com/rb_kyan
身内限定です。
身内限定です。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。