忍者ブログ

きゃん☆ミのRO生活

ラグナロクオンライン Irisサーバでの活動記録。

[PR]

2024.03.29 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月15日GvとET

2009.11.16 (Mon) Category : Gv

 今週末は他Gと合同で2日間ETいってきました。
土曜日は1-102Fを初制覇。残り時間数分というギリギリっぷり。焦った。
日曜日は69F、85Fでつまづいて終了です。

日曜日は俺が前衛でのミスばかり。あとは死に戻りしてしまう人がいたのがつらかった。
スキンで、死に戻り防止できるのがあると聞いたので試してみようと思います。

Gv。

【N3 SMからの防衛戦】
開始N3守護石防衛。うちのPTは入り口での妨害がメインでした。
前回よりはまともに防衛線引けたんですが、押し込まれて決壊。第一バリケはもたず第二バリケに退くものの戦線が維持できないので撤退。負け。


【F1 生茶を攻め】
F1に移動して、生茶との戦闘開始。
すでに第2バリケまで割られていたので割らせてからの攻め開始。
先週?だか不完全燃焼だったので良い機会でした。

第三バリケから少し→にいったあたりで戦闘開始。
生茶側は2G構成で、WizADS主体の王G防衛ラインとかく乱メインのチェイスG。
うちの攻めラインの左や後ろでEMCしてかく乱。
チェイスGを止めても前にいけそうにない感じでなかなか絶望的。

入り口から戦線までAXと王がひたすらうちのマスター陣を抑えにきていたようです。
名前確認せずに王なら何でも処理って感じでした。
バリケ前まで行くのは大して難しくないんですがね・・・入り込んでから処理される時間が早過ぎる。

押し込めない展開が続いて第二バリケを構築されるあたりで撤退。負け。


【N4・N5 ND戦】
生茶が自分達で破壊しつくしたN4N5にNDがいたので攻め。2連敗で士気↓中。
gdgdした感じが10数分続いたけど徐々に押して第2バリケを落としたあたりでND撤退。
NDはいつも防衛線がないので片っ端から落としていけば終わる感じ。

【旧砦 確保】
旧砦にうつって、C2C3抑えて、B1とりにいって、もう1ついこうとしたところでC2をB1にいた黒船にとられる。
慌てて戻ったけど時間切れでした。

【感想】
神器の生茶に火力差でやられるのはOKです。
以前は火力差を人数差で埋めていたのが、そのアドバンテージが減ったのでどうしようもありません。
むしろよく戦線があれだけ維持できてました。遊ばれてた気もするけど。
ただ、SMとの力の差は何なんですかね・・・。人数差はなさそうだし、神器数もそこまで多くはないはず。
先週のは論外として、今週の方法でやられたので、根本的に考え直さないといけないようです。

最近はどうにも序列が確定してきてるようですね。
生茶>SM>うち>焼き鳥>他中堅。
力比べがだいたいついたあたりで、生茶F1防衛開始して神器作成してさらなる差がつくのでしょうか。
ちょっとした歴史みたいで面白いもんですね。

正攻法もいいんですが、うちの同盟の特徴的には奇手で驚かせるようなことができればと思っています。
これまでやってきたのはもうバレているので新技を開発したいもんです。
MDEF装備で固めた忍者部隊とか面白いと思うんですがね・・・採用されませんでした。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
プロフィール
HN:
きゃんすけ☆ミ
性別:
非公開
自己紹介:
twitter:http://twitter.com/rb_kyan
身内限定です。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[01/18 わろたwww]
[01/05 逆毛さん]
[12/18 でいすた]
[08/11 武器屋の人]
[08/04 ら。]
最新記事
(10/31)
(10/31)
(09/11)
(09/05)
(08/28)
アクセス解析
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

Powered by [PR]

忍者ブログ