きゃん☆ミのRO生活
ラグナロクオンライン Irisサーバでの活動記録。
4月13日Gv
2008.04.14 (Mon) | Category : Gv
開始L2防衛
L2前に最初からいるよ!とばかりにぞろぞろいたら、スタートからいっぱいきました。
NELK・鳥・プロ学らしい。
【20:04】
APで確保防衛を開始してたけど、NELKが押し込んでくる。
あちこちにエンペ叩かれて、リセットすらできず。
NELKは放棄らしく、また確保に向かう。
攻め手に、プロ学・鳥。途中で鳥がいたりいなかったり、さくらがきては消えたり。
ここから40分ほど確保して防衛⇒割られるのを繰り返す。
鳥が割ったあとで、排除して確保防衛を再開(3回目くらい)で、またも攻め込まれる。
いい加減ちゃんと防衛体制にもってけないなぁと思ったら、割ってよしとのこと。割る。
割って防衛開始したあたりで鳥が消えてプロ学だけになったので、全面排除。
【21:05~】
敵がいなくなったので転戦先を偵察。
L3で マスカvs生茶を見に行く。先週同様の熱戦だったので空気読んで立ち去る。

【21:10頃】
L2に奥田家来襲。いっぱいいるなーと思ったら、鳥もいる。
人数の割りに圧力がないなと思ったら、どうやら、鳥と奥田家が小競り合いをしている様子。
半放置プレー状態(少数は攻めてきている)から奥田家消える。鳥も消える。
放置プレーになったので転戦。
最後B3いって防衛。
B5レースに参戦するも叩き負け。
色々と反省点が多かったGvでした。
L2防衛がいまいちわからず・・・生茶防衛を観戦できないものだろうか。
とりあえずRBは、前にでない戦いを覚えないといけないよ!
(雇い主からクビになる前に身につけましょう)
L2前に最初からいるよ!とばかりにぞろぞろいたら、スタートからいっぱいきました。
NELK・鳥・プロ学らしい。
【20:04】
APで確保防衛を開始してたけど、NELKが押し込んでくる。
あちこちにエンペ叩かれて、リセットすらできず。
NELKは放棄らしく、また確保に向かう。
攻め手に、プロ学・鳥。途中で鳥がいたりいなかったり、さくらがきては消えたり。
ここから40分ほど確保して防衛⇒割られるのを繰り返す。
鳥が割ったあとで、排除して確保防衛を再開(3回目くらい)で、またも攻め込まれる。
いい加減ちゃんと防衛体制にもってけないなぁと思ったら、割ってよしとのこと。割る。
割って防衛開始したあたりで鳥が消えてプロ学だけになったので、全面排除。
【21:05~】
敵がいなくなったので転戦先を偵察。
L3で マスカvs生茶を見に行く。先週同様の熱戦だったので空気読んで立ち去る。
【21:10頃】
L2に奥田家来襲。いっぱいいるなーと思ったら、鳥もいる。
人数の割りに圧力がないなと思ったら、どうやら、鳥と奥田家が小競り合いをしている様子。
半放置プレー状態(少数は攻めてきている)から奥田家消える。鳥も消える。
放置プレーになったので転戦。
最後B3いって防衛。
B5レースに参戦するも叩き負け。
色々と反省点が多かったGvでした。
L2防衛がいまいちわからず・・・生茶防衛を観戦できないものだろうか。
とりあえずRBは、前にでない戦いを覚えないといけないよ!
(雇い主からクビになる前に身につけましょう)
PR
この記事へのトラックバック
:
プロフィール
HN:
きゃんすけ☆ミ
性別:
非公開
自己紹介:
twitter:http://twitter.com/rb_kyan
身内限定です。
身内限定です。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
著作権
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
この記事にコメントする